
五島 茉佑子
Mayuko Goshima
6歳よりクラシックバレエを始め、高橋有里、小笠原一真に師事。そこでコンテンポラリーダンスに出会い、宮河愛一郎に師事。昭和音楽大学短期大学部バレエコースにて小山久美、小㞍健太等に師事。
2016年
NBA全国バレエコンクールコンテンポラリー部門にて第3-1位を受賞。
2016年
NBAジュニアバレエコンクールシニア部門第1位。
卒業後、ドイツ州立Theater Augsburgに所属。
帰国後
米津玄師Live2018「Flamingo」にダンサーとして出演。白井晃、小㞍健太、中村恩恵、島地保武、遠藤康行、宮河愛一郎、中村しんじYoung Soonなどの作品に出演。
現在
東京シティ・バレエ団ファーストアーティスト。「白鳥の湖」、「くるみ割り人形」、「眠れる森の美女」、「コッペリア」、「パキータ」などの作品でソリストを踊る。ウヴェ・ショルツ作品「Octet」、ジョージバランシン作品「Symphony in Three Movements」にも出演。

中村 康之介
Kounosuke Nakamura
富山生まれ。
7歳より高岡バレエスタジオにて倉嶋ひろみに師事。
2015年
日本大学芸術学部演劇学科洋舞コースに入学。范旅氏、加藤みや子氏、堀登氏、松永雅彦氏に師事。クラシックバレエや、コンテンポラリーダンス、東洋舞踊など様々な踊りを学ぶ。
2019年
大学卒業後、東京シティバレエ団スタジオカンパニーに入団。
入団後は、「海賊」アリ。
「くるみ割り人形」仮面のくるみ割り人形。
中島伸欣振付のもと「セレナーデ」「檻の中で」を踊る。
2021年
アーティストに昇格。アーティストとして山本康介振付「火の鳥」、ウヴェ・ショルツ作品「octet」第4楽章
「ベートーヴェン 交響曲第7番」第1楽章、第4楽章
「白鳥の湖」王子の友人、チャルダッシュ、マズルカ、
「くるみ割り人形」花のワルツソリストなどその他、様々な役を演じる。